SSブログ

今日から煽り運転厳罰化!一発免許取り消し3~5年の懲役!50万~100万円の罰金! [お知らせ]

30Jun2020-1.jpg今日から煽り運転厳罰化されました!一発免許取り消しもあり得る厳罰化され罰則は3~5年の懲役、50万~100万円の罰金になりますから煽り運転は絶対にやめましょう!


逮捕もあり得ますのでご注意下さい。


これは、自動車やバイクだけでは無く、自転車にも適用されますのでご注意下さい。


犯罪の立証には、ドライブレコーダーが有効でこれまでの検挙例では、80パーセントがドライブレコーダーの映像が証拠となり検挙されています。


残り20パーセントは、その他の方法で立証されています。


私も昨年車を買い替えた際にオプションで取付けて貰いました。


30Jun2020-2.jpg自動車保険の変更の手続きをしますと車両価格が上がった為、最高の20等級63パーセント割引なのに年数十万円の高額な保険料になりましたが、後日保険会社から自動通報機能付きのドライブレコーダーが送られて来ました。


これを車の後ろ側に取付る事にしました。


自動通報機能付きのドライブレコーダーを後ろに付けますと、煽り運転を撮影出来ますし、万一追突事故の際には、自動で通報され保険会社が事故を把握し警察や救急車を呼んで貰えるそうです。


保険会社からのドライブレコーダーは、普段の運転の状況が記録され保険会社に情報が送られる可能性もあり、その理屈は、車に掛かるGから急発進、急停車、急カーブでのスピードなどが把握される可能性があります。


それを保険料の更新の際に保険料算定の際に活用される恐れがあるので注意が必要ですが、安全運転される方にはお得になるかも知れません。


厳罰化だけでなく自己防衛策としてハイテク機器を活用しましょう。

30Jun2020-3.jpgお蔭さまでBlogPeople ジャンル別ブログランキング「ニュース・一般」部門第1位になりました。


ご愛読の皆様に感謝申し上げます。

nice!(19) 
共通テーマ:ニュース

油断大敵!新型コロナウイルス全世界で過去最高1千万人超が感染!死者50万人! [新型肺炎コロナウイルスと世界恐慌]

29Jun2020-1.jpgご覧のグラフは、6月28日現在の新型コロナウイルスの感染者数は一番上の赤い線で約1千万人超、治療を受け回復された方が緑の線が薬500万人、ライトグレーの線が死者数で50万人である事が分かります。


4月頃から死亡する割合は減少傾向にありますが、現在も感染者が増えるに連れて上昇していますので予断は出来ません。


世界全体として感染者数は増え続け今後更に増える事が予想されるチャートになっています。


東京都では、昨日の新規感染者数は60人になり、先週は平均50人程度が新規感染していますので、まだまだ油断出来ない状態です。


三蜜を避け、手洗いや手の消毒を励行しましょう。


また、感染しても症状が出ないまま感染を拡大させる人が居る事を考慮してマスクの着用を励行しましょう。


暑くなりましたので、多少お値段は高いかも知れませんが、蒸し暑くならない新型のマスクも売られていますのでお試し下さい。

nice!(17) 
共通テーマ:ニュース

東京ミネルヴァ法律事務所倒産に見る宣伝する弁護士の背後に電通など広告界の影! [新型肺炎コロナウイルスと世界恐慌]

28Jun2020-2.jpg帝国データバンクが特集する新型コロナウイルス関連倒産では、直近では過払い金請求やB型肝炎訴訟CMで知られる弁護士法人東京ミネルヴァ法律事務所で、弁護士法人の倒産としては過去最大の負債額約51億円と異常な金額です(写真;霞が関の裁判所)。


そもそも売上が17憶円程度の弁護士法人で負債額約51億円と言うと銀行などは絶対に貸さない筈なのに何故これだけの負債があるのか不思議です。


しかも、裁判をパターン化すれば簡単に訴訟が出来る過払い金請求やB型肝炎訴訟が専門ですから、本来必要な複雑な裁判の経験やノウハウ、それ以上に戦略が不要な裁判ばかりですから、経験の少ない弁護士が多い感じが致します。


私も10代から人生で50回近い裁判を経験していますが、殆どは弁護士は使わず本人訴訟ばかりです。


そうした経験から感じる事は、弁護士も大した事ないなと言う印象と、お勉強は出来ても戦略的な発想力は自分の方があるのではないかと感じる事があります。


忙しいので弁護士に依頼すると着手金が30万円~50万円といわれ、これは返さなくても良い弁護士にとって都合の良いお金ですから、成功報酬は低くして着手金は高い傾向があります。


そんなお金を払わなくても自分で裁判をやっても勝てる裁判は勝ちますし、負ける裁判はどんなに高い弁護士にお願いしても負ける事が多いのです。


良い弁護士は、予め裁判をシュミレーションして法律の構成や要素を組み立てた上で、勝てる裁判か負ける裁判かを簡潔明瞭に答えるものです。


逆にダメな弁護士は、着手金の話が先で勝てる裁判なのか負ける裁判なのかを明確に答える事が無く、やってみなければわからないとか、半々と言う傾向があると感じました。


また、こうした弁護士はお金にならない行政訴訟は断って来ます。


過払い金請求などはネット上に判例や訴状等が載っていますので、それを参考に本人訴訟する事も可能です。


話は戻りますが、売上が17憶円程度の弁護士法人で負債額約51億円と言うと銀行などは絶対に貸さない筈なのに何故これだけの負債があるのかと言う点です。


当然銀行から借りたお金ではありませんから、推測されるのは依頼者からの着手金や裁判で支払いのあった賠償金や保釈保証金等は弁護士事務所の口座に振り込まれます。


つまり、債権者は依頼者である可能性が高く、こうしたお金に手を付けたとなると、弁護士は無限連帯責任がありますので、破産して弁護士資格を取り消されない限り返済をなければなりません。


今後、横領事件として刑事事件に発展する事が予想されます。


この裏で大儲けしたのは、電通などの広告代理店と囁かれています。


過払い金訴訟は実は、パターン化すれば簡単に訴訟は簡単で、武富士が倒産した背景にはこの過払い訴訟があり、その集客には広告CMが効果ある為に派手な広告をする様になります。


この業界に限らず広告業界は恐ろしい闇の部分がありますので、派手な広告や宣伝に依存し過ぎる会社は要注意です。


そもそも、本当に社会に貢献ている会社は派手な宣伝をませんし、優秀な弁護士は優れた人脈を持っているものです。

nice!(11) 
共通テーマ:ニュース

皇室献上米!千葉県香取郡多古町産こしひかり通称多古米の美味しさ! [日本の農業を守ろう!]

27Jun2020-1.jpgたまたま店頭に5キログラム入りの多古米が残り3袋程あるのを見つけ、これは珍しいと買って来ました。


私はお米が大好きですので普段から美味しいお米を食べていますが、10年以上前に友人の老人から多古米を500グラム程いただきその存在は知っていましたが、当時独身で炊飯器任せの為そのおいしさは分かりませんでした。


また、たまたまこの時の多古米が当たり年でなかった可能性もあります。


今では結婚し、家内がご飯を圧力釜で炊くので美味しいごはんが食べられる様になりました。


そんな先日、何気なくご飯を食べていると、いつもと違うご飯の美味さを感じました。


家内に理由を聞くと、「先日あなたが買って来た、多古米です」と言われその理由が分かりました。


その理由は、多古米と言えば皇室献上米で知られ、古くは寿司米で知られたお米で、成田空港の少し先ある千葉県香取郡多古町産のこしひかりを通称多古米(かこまい)と言われます。


今回食べた平成元年製の多古米は、無洗米でこれも美味しさの秘訣で、無洗米と言うと、手抜き感や安物感がありますが、本当は普通の白米よりも手間がかかっているのです。


つまり、米ぬかを普通は米を研ぐと言われる様に洗いながら米ぬかを流してしまいますが、無洗米は精米時に丁寧に米ぬかを取り去っているのです。


その分余計にお米が削られますから、お米の美味さが更に引き上げられるのかも知れません。


それと同じ事がお酒に使う米、山田錦を50パーセントまで削りお酒の仕込みに使われたお米で作った酒を大吟醸酒と言われ高価で美味しいお酒が出来るのはお米の味が違うからです。


こうした傾向から、お米は良く研いだご飯が美味しく、無洗米もお米の味が引き出され、美味しくなっている可能性があります。


更に、お米の味を決めるのがお米の作柄で、はなり農産物ですからお米の当たり年は本当に美味しいお米が食べられます。


また、千葉県もお米の産地で地域によっては美味しいお米が取れます。


私が知る限りでは、多古町や市原市の一部、東金市の一部でも美味しいお米が取れる地域があり、大きな釜で薪で炊いたご飯は最高で、おかずは全く要らない程、ごはんだけで食べたくなる美味しいお米が取れます。


こうしたお米がいつまで楽しめるのか、実は我が国は米作の危機にあります。


これは、政府や自民党の農業政策が酷すぎで、農業国のアメリカのいいなりで、種子法が改正され日本の種子が無料で海外に貸し出され、今度は種苗法改正でお米に特許や著作が付き今までの様に農家が自由に米を作れなくなります。


分かり易く解説ますと、種子法が改正され日本の種子が無料で海外に貸し出され、これを基に日本の農家が作った作物が、海外で特許を取得されてしまいます。


種苗法改正では、日本の農家がこれまで通りお米を作ろうとすると、それらの作物が海外で特許が取られていて、特許侵害で裁判を起こされ巨額の賞金を請求される様になります。


アメリカは農業国ですから農作物を売りたいので、日本の農業を破壊してしまえば食料と言う重要なものを握れば間接的に国家を支配出来ますし、既に新世界秩序と言う形で支配化が進められています。


現在も軍を持てない憲法で、自国の防衛もできずアメリカの軍事的な傘の下で、意図的に作られたアジアの緊張や対立構造で、我が国は支配されています。


更に、資源や食料で支配されますと、日本の国民は植民地化され奴隷の様に生涯低賃金で働かされ、税金と言う借金奴隷にされている事に気づいて下さればと思います。


これに国を売り、農業を潰し地方を衰退させて日本を弱体化させ、隷属国家へと向かわせるアメリカの手下となったのが、自民党と政府の官僚ですから、我が国の存続も危うなっいると感じるのは私だけしょうか。

nice!(11) 
共通テーマ:ニュース

本格的な世界恐慌が始まる!カンタス航空100年目の危機!従業員6000人削減! [新型肺炎コロナウイルスと世界恐慌]

26Jun2020-1.jpg25日、カンタス航空は全従業員の約20%に相当する6000人以上を削減する計画を公表しました。


新型コロナウイルスの感染拡大で、世界中の航空会社が大半の運航を停止している国際線の運航関連業務が歴史的な大変な危機を迎えている事が分かります。


同社は、従業員1万5000人の一時帰休措置を継続し、その約半分の6000人以上を削減する方針で、ボーイング747の残り6機の退役を半年前倒しして直ちに実施し、今後約1年にわたり100機前後の運航を停止します。


26Jun2020-2.jpg株価も深刻な状況で今年の3月末頃には2ドル台で現在は倍の4ドル台にまで回復していますが、新型コロナウイルスの感染拡大防止のためオーストラリア政府が厳しい入国制限を行っている為に同社は深刻です。


26Jun2020-3.jpgこれは在日本オーストラリア大使館の公式ホームページには、ご覧の記載で、日本の殆ど全ての方が入国出来ません。


この他にシェンゲン協定加盟国もですから、コロナ鎖国と呼べる状況ですから航空会社にとってドル箱の国際線がこれではその深刻さが伺われます。


オーストラリア政府は、国境閉鎖が来年まで続く公算が大きいと発表していますので、これを受けて同社は10月下旬まで大半の国際線の運航を停止し、最大19億豪ドル(約1400億円)の資金を調達しながら、コスト削減を柱とする3年間計画で計150億豪ドルの節減を目指します。


かなりリスクはありますが、同社は100年の歴史があり株価は非常に安い水準ですので2ドル代が底値と見られますので3ドル代に入れば、同国に良く行く必要のある方は株主優待も考慮すれば買い時かも知れません。


倒産リスクも為替リスクもございますが、この辺の株価のレンジなら、コロナ世界恐慌から回復すれば倍以上のリターンがありそうですが、あくまでも投資は自己責任で行ってください。

nice!(15) 
共通テーマ:ニュース

24日東京都で新たなコロナウイルス感染者が55人へ!東京都の再要請ライン超え! [新型肺炎コロナウイルスと世界恐慌]

25Jun2020-1.jpg24日休業要請の緩和後初の東京都で新たなコロナウイルス感染者が55人に増えてしまいました。


感染が確認された55人の内訳は、濃厚接触者は32人で、同じ職場内で9人の陽性が確認され、この職場では、既に7人の陽性者が出ており、業務後の会合で感染が広がった可能性があると指摘されています。


今回の職場内感染が確認されていますので、職場内感染対策が重要です。


25Jun2020-2.jpgこのままでは再要請の目安1日50人ですから、このままでは再要請になる可能性があります。


気を緩めず、手洗いや手の消毒を小まめに行いましょう。


汚染された手で食品をさわる恐れのある買い食いは絶対にやめましょう。


飲食店では入り口で手の消毒をさせていない、こまめな消毒がされていない、換気が不充分なお店での飲食には気を付けて下さい。


25Jun2020-3.jpg感染予防を分かり易く解説したものがこれです、ご参考にされて下さい。

nice!(13) 
共通テーマ:ニュース

6月墨田区議会定例会の連続40回目の一般質問原稿と区長答弁を掲載しました! [墨田オンブズマン大瀬康介の行動力]

24Jun2020-1.jpg6月15日に行われました、墨田区議会6月定例会で当選以来連続40回目の一般質問を行いましたので、その原稿と区長の答弁を掲載致します。


墨田オンブズマン 大瀬康介でございます。これより一般質問を行います。


緊急事態宣言に伴う全ての事業所の損害状況の調査と補填について


墨田区は、COVID-19(コロナウイルス感染拡大)の防止措置の一環で行われた政府による緊急事態宣言、東京都によるステイホームの影響で日本を代表する観光施設である東京スカイツリーを始め、区内の飲食店、小売店、大小企業、個人事業主や非正規雇用の人々の生活状況を調べ、その受けた経済的な損害や雇用情勢の変化、失業の状況や家賃が払えなかったり、生活に困窮し臨時給付金を申請された皆さんの生活実態をきめ細かく調査し、影響調査資料として記録保存し、今後こうした感染症が発生した場合、速やかに対応すると共に無駄のない効果的な対策が行えるよう生かす必要があります。


そこで区長にご質問致しますが、先ず、(質問1)感染症拡大を防止する為に具体的にどの様な対策を取る事が、感染拡大防止には最も効果的と考えておられるご質問いたします。


区長答弁;第1の質問は、感染症拡大を防止するために具体的にどのような対策をとることが最も効果的かについてです。


感染拡大のスピードは、ウイルスの感染力と、患者と感受性者との接触頻度で表すことができます。


これによると、接触頻度を下げる対策として、患者の早期隔離、外出自粛、マスクの着用、ワクチン接種などは、効果が高いといえます。

(質問2)次に、感染症拡大防止の対策の順位はどの様な順番で行う予定なのかについて、優先順位は、感染拡大防止、医療的ケア、緊急事態宣言、ステイホーム、学校の閉鎖、経済的問題、失業等について敢えて優先順位を付けるとしたらどの様に優先順位を付けられるのでしょうか。



区長答弁;第2の質問は、感染拡大防止対策の順位についてです。 


感染症の対策は、その発生段階により異なり、一義的に優先順位をつけることはできません。


墨田区新型インフルエンザ等対策行動計画では、「未発生期」、「海外発生期」、「国内発生期」、「都内発生早期」、「都内感染期」、「小康期」の6段階にわけており、お尋ねの対策のうち、「感染拡大防止」と「医療的ケア」(隔離)は、海外発生期から開始します。


次いで「緊急事態宣言」、「ステイホーム」、「学校の臨時休業」については、都内感染期に行います。


また、区民経済の大幅な縮小に伴う「経済的問題」や「失業」の問題は、都内感染期に発生すると想定しています。


また、(質問3)こうした記録の重要性は、この調査結果を受けて緊急対策の講じるタイミングやその範囲を明確にして、迅速な対応が取れる準備や、対応マニュアルの作成に活用すべきと考えますが、区長はこの他の活用方法としてどの様なものがあると考えておられるのかお伺い致します。


更に、感染症拡大が収束したとする場合の判断基準は、どの様なものを基準として判断するのか、その基準をお示し下さい。


区長答弁;第3の質問は、調査を行った場合の結果の活用についてです。


ご指摘の活用方法のほか、新型コロナウイルス感染症の第2波、第3波や、新型インフルエンザなど別の感染症が発生した際に、事実に裏付けされた貴重な情報として、事業継続計画の見直し等に活用することが想定できます。


また、感染症拡大収束の判断基準ですが、流行の収束は、一般的に、十分な監視体制のもとで、当該感染症の潜伏期間の2倍の時間を経過するまで、新たな感染者が発生しない状態を指しますが、今回の新型コロナウイルス感染拡大の収束の判断については、国において適切に行われると認識しています。


最後に、(質問4)打撃を受けた小規模企業店舗の経済的な問題や補償など、再生プランを立ると必要があると共に、長期的な問題については墨田区産業観光マスタープランに反映させるべきだと思いますので、区長のご所見をお伺い致します。


区長答弁;第4の質問は、打撃を受けた小規模企業店舗の再生プランと、長期的な課題等の墨田区産業観光マスタープランへの反映についてです。


区では、新型コロナウイルス感染症の影響を把握するため、3月から全業種を対象としたヒアリング調査を行い、その過程で判明した区内事業者の困難な状況をいち早く支援するため、融資枠の拡充や、影響の大きい飲食店等への支援、相談窓口の開設等を実施しています。


今後、調査の結果を踏まえ、さらに必要な経済対策を実施していくとともに、中長期的な課題については、現在策定中の産業観光マスタープランに的確に反映させていきます。


両国リバーセンタープロジェクトについて


東京都と墨田区が連携して事業を進めている両国リバーセンタープロジェクトは、墨田区の所有するすみだ子育て広場と東京都の所有する水辺ラインの施設の空中権と定期借地権を利用してホテルに貸し出し収益を得ようとするものです。


しかし、COVID-19によって当初予定していた計画が大きく崩れる可能性がございます。


今後、世界的な大恐慌が発生し、人や物の国際的な移動が激減する事が予想される関係からインバウンド需要が、最悪の場合長期に渡り戻らない恐れもあります。同プロジェクトでは、3階以上の階はホテルを誘致する計画でしたが、(質問5)その誘致先は決まったのでしょうか。


区長答弁;第5の質問は、両国リバーセンタープロジェクトにおけるホテルの誘致先についてです。


本事業は、都と区の公有地を活用し、公募により、選定された事業者が、ホテルを含む、複合拠点施設を建設するもので、ホテルを誘致するのではなく、同事業者のグループ企業が運営することとなっています。

更に、別な問題として、仮に有力なホテルが進出してしまうと、周辺にある既存のホテルの経営が脅かされますし、既に付近には、大規模なアパホテル両国が建設されその部屋数は1111室もあります。


こうした状況から、両国はホテル激戦区になる事が予想され、この影響を最も受ける恐れがあるのは、第一ホテル両国と思われます。同ホテルは緊急事態宣言中臨時休業し、全ての客室の電気が消えていました。


第一ホテル両国は先月の5月1日で開業20周年を迎えましたが、こうした状況で華々しい記念イベントもできず、状況は厳しいと言わざる得ません。


同ホテルは墨田区の関係する国際ファッションセンター株式会社の最もウエイトの大きいテナントですから、万一ここが撤退となる様な状況になりますと、国際ファッションセンター株式会社が大きな打撃を受ける事が予想されます。


更には、墨田区が同社に貸している約15億円が回収できなくなる恐れがございます。そこで区長にご質問致しますが、(質問6)万一同ホテルが撤退した場合、当該建物はホテル用に設計されており、他の用途に変更が難しい為に、他のホテルを誘致する必要がありますが、インバウンド需要の見通しが立たない状況で新たなテナントを確保できるのかお答えください。


区長答弁;第6の質問は、国際ファッションセンターのテナントである第一ホテル両国が撤退した場合の新たなテナントの確保についてです。


新たなテナントの確保については、国際ファッションセンター株式会社が、その事業計画の中で検討すべき事項であり、区は株主として、その計画の妥当性などを判断していきます。

(質問7)墨田区が同社に貸している約15億円についてこれまでの本会議で早期に返済させる様に求めて参りましたが、既に20年を経過しています。


COVID-19によって大きな打撃を受けている区内産業の復興の為にも墨田区が同社に貸している約15億円を早期に返済させ、これに充てるべきだと思いますが区長の方針をお伺い致します。


区長答弁;第7の質問は、貸付金約15億円の早期返済を求めることについてですが、現時点で一方的な申し入れや要請をし、融資条件の変更や破棄をすることにより、早期返済を求める考えはありません。

(質問8)また、同社が区が貸した15億円が返済出来ない状況に陥る可能性も否定出来ない程、世界的な大恐慌が始まりつっあると考えますが、万一返済できない状況に陥った場合には、区長はどの様な責任を取られるのでしょうか。


区長答弁;第8の質問は、同貸付金が返済できなくなった場合の区長としての責任についてです。


新型コロナウイルス感染症の影響は、同社にも大きな影響を与えていますが、現在の経営状況から、貸付金の返済が不可能となる事態は想定していません。


仮に、返済できなくなった場合には、法に基づいて、適切に処理することとなりますので、区長として責任を持って対応にあたります。


精神疾患者と近隣の関係について


昨年、区内で近隣のに精神疾患のある方から、突然暴言を吐かれたり、にらみ付けられたりして、毎日の生活に危険を感じられ、常に恐怖と不快感の中で生活せざる得ないと言うご相談がございました。


その方のお話では、お隣の家の中まで入って来て住民を怖がらせたと言う情報もあります。


この精神疾患の方は、親戚や兄弟がいらっしゃるそうですが、手に負えないからと誰も面倒を見れないそうで、患者一人をそのまま放置しているのが実情です。


現状では近隣の皆さんには、誰も静止出来ませんし、精神科医の処方した薬をきちんと服用されているのかも分かりません。


問題が起きた時は警察に相談され警察官が来て下さるそうですがで、事件が起きない限り警察では何も出来ないと言われ不安な毎日を送られています。


このまま放置しますと症状が更に悪化し、事件に発展し兼ねない情況と思われます。


(質問9)そこで区長にお伺いいたしますが、親族が全く面倒見られない様な精神疾患を抱えた方が、たった一人で生活している事について区としてこの状況をどう捉えていらっしゃるのか、仮に、事件に発展した場合は、誰が責任を取り損害を賠償されるのでしょうかと言う点と、今後、墨田区はどの様に対応されようとしておられるのか、方針をお聞かせ下さい。



区長答弁;第9の質問は、精神疾患患者と近隣との関係についてです。


まず、親族が面倒を見られずに、独居を続ける精神疾患のある方の状況についてです。


精神疾患の方の中には、病気のため社会機能が低下し、他者とのコミュニケーションが難しい状態となることで、周囲から偏見をもたれ、患者や、その家族が差別に苦しんでいる事例もあります。障害があっても、地域で自分らしく暮らしていくため、地域の関係者の支援を受けながら仕事を探すなど、努力している方々もいると認識しています。


次に、事件に発展した場合、誰が責任を取り損害を賠償するかについてです。


精神疾患は、適切な治療の継続により、軽快または治癒する病気でもあります。


ご質問のように、仮に、事件に発展した場合でも、個々のケースによって対応が異なるため、一概に責任の所在などをお答えすることはできません。


次に、精神疾患のある方に対する区の対応についてです。墨田区保健所は、「入院から地域へ」の理念のもと、精神疾患のある方の地域移行を進める地域づくりを推進しています。


また、患者が、地域の一員として、安心して自分らしい暮らしができるよう、保健医療、福祉、就労などの各支援を、包括的に受けられる「地域包括ケアシステム」のコーディネートを保健所が行っており、保健師が近隣を訪問し、問題の把握とその解決に努めています。


今後も、疾患や障害の有無にかかわらず、すべての人が互いの人権や、尊厳を大切にし、支えあい、誰もが生き生きとした人生を送ることができる「共生社会」を実現していきます。


墨田区の観光資源の保護について


墨田区の観光資源である東京スカイツリーと東京スカイツリータウン、オリナスなどの大規模な商業施設を始め、向島の料亭街、第一ホテル両国など大規模なホテルなどは、約2カ月以上に渡り自粛要請の為に閉鎖されています。


また、新たな観光の拠点となり得る東京ミズマチは開業が遅れています。


向島の花街と大規模商業施設内の店舗以外は大企業が運営している施設で、従業員の雇用も守られている様ですが、自粛要請に従い約2カ月以上に渡り全ての料亭は店を閉めています。


問題は料亭さんで、分類からすると文化では無く風俗営業の部類に分るされるらしく充分な補償が受けられない可能性がある中で、芸者さんなどの従業員の皆さんはそのまま料亭が面倒を見て下さっているそうですが、この状況が長引きますと墨田区の観光資源を失う危険があり、本年度予算で向島見番通りを改修し完成した時には日本最大と言われる江戸文化を持つ花街が無くなっていたなどという事が無い様にお願い致します。


(質問10)そこで区長にご質問致しますが、区内観光資源をコロナショックからどうやって守り、再生させようと考えているのかその方針をお示し下さい。また、江戸文化を継承する日本最大と言われる花街をどの様に保護し、後世に継承していくおつもりなのかをお伺い致します。


区長答弁;第10の質問は、墨田区の観光資源の保護についてです。


区内観光資源を守り、再生させていくための方針については、観光需要の回復には相当な時間を要すると思われることから、まずは、観光資源を掘り起こし、磨き上げ、区民や、近隣地域の方々に、改めてその魅力を、内外に発信していただけるような取組を行っていきます。


そのうえで、現在改定中の産業観光マスタープランの中で、中期的な取り組み方針を定めていきます。


また、向島の花街は、本区にとって歴史的な文化資源であり、重要な観光資源であると認識しています。


今後、事業者、観光協会などと協議をしながら、対応策を検討していきます。

感染拡大の予防措置について。


COVID-19コロナウイルス感染は、暑くなり紫外線の強くなる夏頃は一時的に収束に向かうと思われますが、寒くなり紫外線も減少する10月以降に再び感染が拡大する恐れがございますが、(質問11)その時の具体的な感染拡大予防対策は出来ているのか区長にお伺い致します。


区長答弁;第11の質問は、再び感染が拡大したときの具体的な感染拡大予防対策についてです。


次なる流行に向けては、これまでの取組に加え、検査体制を強化すべく医師会と調整するほか、保健所のPCR検査装置の活用も検討していきます。


また、重点医療機関を増やすなど、医療提供体制を強化し、クラスターを早期に発見する「接触者アプリ」
の普及など、監視体制も強化します。


こうした取組により、患者の早期隔離、クラスター対策を効果的に行うことで、感染拡大を防止していきます。

また、(質問12)教育長にもお尋ね致しますが、イギリスでは学校に行かせる事に親が拒絶する事態が発生しています。その理由は、学校で子どもが感染してしまうと、家族全体が感染してしまう恐れがあるからだそうです。


墨田区では地価が高い事もあり住宅の面積が狭い傾向があり三蜜になり易い事は言うまでもありません。


もしも、学校で児童・生徒が感染してしまうと家族全員が感染してしまう事は避けられそうもありません。


だからこそ、学校での感染予防は徹底していただく必要がございますが、区立学校では、具体的にどの様な感染予防対策が取られるおつもりなのかお伺い致します。


私もコロナ感染予防として、今回の一般質問時間を短縮させていただきまして、以上で、私からの質問を終わります。



教育長答弁;第12の質問は、区立学校における新型コロナウイルスの感染予防についてです。


教育委員会では、国のマニュアルや、東京都のガイドラインに基づいて、学校再開後の感染予防を行っています。


区立学校では、児童・生徒に、こまめな手洗い、咳エチケット、マスク着用を指導するほか、石鹸や消毒用アルコールの配置、教室等の窓や扉を開放させ、通気の悪い所では、扇風機を置いて換気を行うとともに、「3密」防止に向けた身体的距離の確保を念頭に、学校環境を整えています。


また、保護者の方に協力してもらい、自宅で毎日、朝晩の検温及び、健康観察を依頼し、登校の際に学校で確認して、感染予防の徹底を図っています。


ご静聴ありがとうございました。
 

nice!(17) 
共通テーマ:ニュース

世界1位は日本製超スーパー・コンピューター富岳!計算速度はアメリカの約3倍! [ニュース]

23Jun2020-1.jpg22日に公表されたスーパー・コンピューターの世界ランキングの最新版で、日本のスーパー・コンピューター富岳が1秒間に41.5京(京は1兆の1万倍)回の計算性能を示し、2位のアメリカの「サミット」(同14.8京回)の焼く3倍と言う圧倒的な大差をつけて首位に立ちました(写真出典;RUETER)。


3位もアメリカです。


4位と5位はチャイナでした。


2003年の民主党時代時代の事業仕分けで同党参議院議員の蓮舫氏(当時)「2位じゃダメなんですか」と言われ日本のスーパー・コンピューターは消滅の危機にありました。


この事は、多国籍疑惑のある帰化国会議員が日本を弱体化させて来たを物語るものです。


こうした危機を乗り越え理科学研究所と富士通のグループが作り上げた日本のスーパー・コンピューター富岳が圧倒的な速さで世界一位に8年半ぶりに返り咲いた事は感激の至りです。


私も若い頃、理化学研究所に呼ばれ特殊な部品の製造を依頼され収めた事がありますが、様々な研究が行われ興味深い装置を多数見た事を思い出しました。


今回の優勝の要因は、元々イギリスで開発かれたARMと呼ばれるテクノロジーで、この技術が益々研究され進化する事が予想されます。


23Jun2020-2.jpgこれは日本経済新聞社が作成したものですが、これまでの世界第1位のスーパー・コンピューターの歴史と速度が分かり易く描かれていますのでご覧ください。

nice!(12) 
共通テーマ:ニュース

何故特別定額給付金が振り込まれないのか?お役所仕事の無能さか外注に丸投げ! [墨田区役所の仕事を知ろう]

22Jun2020-1.jpg何故特別定額給付金が振り込まれないのかについて、理事者側の部長と話すチャンスがあってのでその実態をお知らせ致します。


先ず、墨田区のホームページに申請受付状況及び給付状況が書かれていますのでそれを見てみましょう。


申請受付状況及び給付状況


申請受付件数:約130,500件(全155,000世帯の84.2%) ※令和2年6月17日現在


給付処理件数:約24,300件(全155,000世帯の15.7%) ※令和2年6月19日現在


現在、大変多くの方が申請しているため、申請受付からお振込みまで、おおむね4週間程度の期間を要している状況です。


支給日は、支給手続が完了次第、順次発送する通知書に記載されています。通知書が届きましたら、内容をご確認ください。


なお、現在、振込手続きを優先しているため、通知書の発送が遅れていますので、ご承知置きください。


給付(振込)予定日


直近の給付(振込)日は、以下のとおり予定しています。


6月24日(水曜日)


6月30日(火曜日)


7月3日(金曜日)


なお、給付(振込)については、申請受付順に順次行っています。


また、給付(振込)予定日は、振込不能等により、日にちが遅れる場合がありますので、ご了承ください。


とあります。


つまり、区民の皆様から何時振り込まれるのかと言う疑問に対して回答に困るので、理事者側の部長に聞いてみました。


この処理は、墨田区の職員は届いた申請書の封筒の数を数える程度で、それが随意契約された外注先に送られ、そこで処理されている事が分かりました。


そこの処理能力は申請受付状況及び給付状況から数理的に算出できますので、計算してみましょう。


令和2年6月19日現在の給付処理件数は、約24,300件ですからそれを実労可能の日数は15日間ですからそれで割りますと1日当たりの処理件数が割り出されます。


1日当たりの処理件数は1,620件ペースである事が分かり、全155,000世帯に配付するには、92日必要でそれを実労日数、月22日間で割ると4.3カ月かかる事が割させます。


数理的には、6月から4.3カ月と言うと最終的に支払い終わるのは10月末になる事が分かります。


しかもお役所仕事の無能さか外注1社に随意契約で丸投げされており、その会社の処理能力を見ていない点です。


賢い人間なら、そもそも随意契約で1社に限定せず、全155,000世帯に配付に5日間で配る方法を考える筈です。


その方法は、155,000件を5日間で割ると、31,000件それを20社で分担して行うと1社当たり1550件ですから早い会社なら1日で終わらせる事が出来ますし、長くても5日以内で配布出来る事が数理的に分析出来ます。


この程度の事が出来ないのですから、官僚はペーパーテストでは優秀テストでかも知れませんが民間のビジネスで稼げないのは創造力の欠如か、自頭の差なのか分かりませんがある種の能力が欠けているのかも知れません。


墨田区に木下藤吉郎は居ないのか?


織田信長の居城である清洲城が暴風雨のために、外曲輪(そとぐるわ)の城壁が百間(一間は1.8メートルですから180メートル)以上も崩れてしまいました。


当時の工事の監督者は普請奉行の山淵右近では、大工、左官、土工、石工など大勢のものが城内にはいって工事をしているが二十日近くになっても、少しもはかどっていませんでした。


これを見た木下藤吉郎は、主君信長に対して「三日のうちに城壁百間の修復をやってみせる」と申し出ます。


早速信長、山淵右近を解任し木下藤吉郎に普請奉行の大役をいいつけます。


もしも出来なければ切腹も覚悟していたと思われます。


木下藤吉郎は、職人、人足、棟梁をみごとに使い三日三晩、一睡もせず働き通して工事を仕上げてしまいました。


これが世にも知られる豊臣秀吉の逸話で有名な三日普請の一説です。


区民の皆様よりも利権が優先される墨田区では、3日で配布して見せますと言う職員が出て来ないはこうした背景があるからかも知れません。


nice!(5) 
共通テーマ:ニュース

東京ミズマチほんの一部が開業!素晴らしい水辺のある風景でカフェは最高! [生まれ変わる本所吾妻橋周辺の魅力]

21Jun2020-1.jpg6月18日に開業した東京ミズマチへ19日ンの夕方に行ってみました。


現在が対岸の護岸が工事中ですが、工事が終われば素晴らしい水辺のある風景が生まれ、ドラマやCM、雑誌のロケ地と使われそうです。


私も昨年まで対岸のマンションに住んでいましたが、北十間川がある関係で夏は涼しく、冬は暖かくベランダに椅子とテーブルを持ちこんで仕事をすると気持ちがいいのでこの川を見ながら仕事をしました。


21Jun2020-2.jpgおしゃれなカフェやレストランが出来て洒落たまちになりました。


21Jun2020-3.jpg反対側はこんな感じで、行列が出来ていました。


21Jun2020-4.jpgピザがメインのお店の様で色々食べられそうです。


21Jun2020-5.jpgこまもの屋さん様でハンドメイドの雑貨が売られている様です。


21Jun2020-6.jpgここは和菓子やさんで、曳舟が発祥でどら焼きが有名で甘味処だけあって女性ばかりで混んでいました。


墨田区は和菓子屋さんの美味しい所が多いので和菓子天国ですが、殆どが鮮度にうるさい日持ちしませんからお土産にし難いのが難点です。


東京スカイツリーが出来た時に、菓子職人さんはお土産用の日持ちするお菓子を作れば儲かると思いますが、味覚を重視するお店が多く、日持ちする和菓子をどこも作ろうとしませんでした。


21Jun2020-7.jpgここが隅田公園に新たに作られたイベント広場で、イベントがあればキッチンカーなどが並ぶそうです。


また、この場所は隅田川花火大会の時に絶好のローケーションですから、花火大会の時は場所取りで大事になりそうです。


21Jun2020-8.jpg辛うじて残された隅田公園の石垣の一部です。


また、この場所は江戸時代徳川御三家の一つ水戸藩下屋敷があった場所です。


21Jun2020-9.jpgここもカフェの様ですが、若い人ばかりでした。


21Jun2020-10.jpg隅田公園の公衆トイレがご覧の様に大変身しました。


21Jun2020-11.jpgこれは、源森橋から見た東京ミズマチで、右側に僅かに旧護岸が残されています。


今回オープンしたのは、東京ミズマチのほんの一部です、今後、この源森橋から東側がオープンしますといっそう活気があるまちになると思われます。

nice!(6) 
共通テーマ:ニュース

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。