SSブログ

臨時区議会本会議で中共ウイルス用ワクチン予算可決!メッセンジャーRNAワクチン! [墨田区議会]

25Jan2021-1.jpgご覧のものは、墨田区議会臨時会で本日中共ウイルス用ワクチン予算案が全国でも早い段階で可決され、今後墨田区に入って来る事が予定されているファイザー社(Pfizer/BioNTech)、モデリナ社(Moderna)、アストラゼネカ社(AstraZeneca/Oxford)の解説チャートです。


現時点ではファイザー社のワクチンしか、厚生労働省の認可が得られていませんので、残りの2社のものは今後認可が下り次第導入されるそうです。


墨田区に入って来るファイザー社製のワクチンは、メッセンジャーRNA(mRNA)ワクチンと呼ばれる従来のワクチンとは全く違うタイプのもので、今回使用されるのが始めてのものです。


mRNAとは、人の細胞の中の遺伝子内にあるDNAは、生体に必要な物質全てについての設計図とも言えるものでこの設計図の中から、必要となる部分だけを写しとったもので、簡潔に言うと遺伝子組み換えで作られた設計図が組み込まれたワクチンとも言えます。


mRNAの設計図通りに読み込み、アミノ酸を繋いで、タンパク質は作られ、それが終わるとmRNAは分解され消失するのですが、全ての生物は、この仕組みを利用して生命を繋いで来ました。


今回実用化されたmRNAワクチンの感染を防ぐ仕組みを理論的に説明しますと、中共ウイルス表面にあるスパイクタンパク質は、感染するときはこのスパイクから人の細胞に中共ウイルスが侵入する事が分かりました。


そこでこの中共ウイルスのスパイクタンパク質を攻撃する免疫を獲得すれば、感染を予防できる仕組みです。


そこで、中共ウイルスのスパイクタンパク質の設計図(DNA)を組み込み脂肪の膜に閉じ込めたmRNAをワクチン作りました。


このmRNAをワクチンとして接種すると、人の細胞は取り込んだmRNAの設計図をもとにスパイクタンパク質を合成し、このスパイクタンパク質の特徴を免疫細胞に覚えさせ、本当のウイルスが侵入すれば、免疫細胞が総攻撃して撃退する仕組みです。


mRNAワクチン接種では、生ワクチンとは全く違い、遺伝子DNAの一部しか使用されていない為に、ウイルス本体は作られないので、中共ウイルスが発症する心配はないと考えられます。


また、2回接種する事が必要なのは、ウイルス感染や増殖が逆に強まってしまう抗体依存性感染増強(ADE)が発生する危険を最小限にする為に、使用するウイルスのDNAを小さく分解させてワクチンに入れる事で更に弱体化させる事でこれを防ごうとする為と考えられます。


上の英文のチャートの説明をします。


技術的には、ファイザーとモデルナはどちらも、mRNAを使用する実験技術を使用しています。


現在、mRNAを使用するワクチンは市場に出ていないため、これらのワクチンは世界初です。


アストラゼネカワクチンは、コロナウイルスに対する免疫反応を刺激するように遺伝子組み換えされた無害な風邪ウイルス(アデノウイルスと呼ばれる)を採用した、実績のある技術に基づいています。


有効性について、誰もが驚くことに、実験的なmRNAワクチンが最も効果的(95%)であるのに対し、実績のあるアデノウイルスベクターワクチンは62%から90%の効果しか示していません。


保管温度について、ファイザーのワクチンは、輸送上の問題があります。


それはマイナス94°F(マイナス75℃)で保存されなければなりません、それは特別な冷凍庫を必要とするレベルの超低温です。


モデルナのワクチンは通常の冷凍庫に保管できますが、アストラゼネカのワクチンは通常の冷蔵庫に保管できます。


貯蔵寿命について、繰り返しになりますが、ファイザーのワクチンは独特の課題があります。


超低温から出すと、5日間しか有効ではありません。


モデルナは30日まで有効ですが、アストラゼネカは6か月保管出来ます。


用量あたりの価格について、示されているように、ファイザーとモデルナの両方がワクチンから利益を得る予定です。 (それは何も悪いことではありません。)


アストラゼネカは(まだ)そうではありません。


それがそのワクチンがとても安い理由です。


しかし、同社はパンデミックが終わった後に利益を追求すると述べています。


アストラゼネカは、最も多くの用量を最速で投与できます。 (3つのワクチンすべてに2回の接種が必要であることに注意してください。)


ざっとですが、今回予算を確保出来たワクチン3種の説明は以上です。


同日行われた区民福祉委員会で、疑問点がございましたので理事者に対して次の質問を致しました。


当該補正予算に対して、区民の皆様の健康を害する事があってはなりませんので、事前に資料要求を行い厚生労働省からの資料を入手しました。


そこで、安全性は確認できたのですが、当該ワクチンがどの位の期間有効であるかについて、当該資料には記載がありませんでしたので、質問してみました。


理事者の答弁では、1ヶ月から3カ月程度との事で、最悪は3ヶ月に1回は接種しなければなりませんが、そんになにワクチンが手に入る状況ではありません。


また、財政的にも大変ですし、今回初のmRNAワクチンですから、その副反応や人の染色体への影響が無いかも心配されます。


更に、別の角度から質問致しました。


墨田区の人口は約27万人ですが、これに対してどれ位のワクチンを用意出来るのか質問しました。


理事者側の答弁では、7万人分との事ですから、約25.7%ですからですからこれでは少なすぎて集団免疫作れませんので、その倍の接種が必要になる事を指摘させていただきました。


一番重要な事はワクチンを打ったからと安全と過信しない事で、時間と共に抗体の効力が落ちてしまいますし、中共ウイルスは変異し易いエイズウイルスの染色体を利用している事を、エイズウイルスの発見者で2008年ノーベル生理学・医学賞を受賞されたフランスのパスツール研究所のLuc Antoine Montagnier(リュック・モンタニエ教授)指摘しています。


その為、中共ウイルスは変異し易く、ワクチンがこれに対応できるとは限らないからです。


また、全てのワクチンが2回接種する必要がある事も周知徹底させる事を提案させていただきました。

nice!(12) 
共通テーマ:ニュース

nice! 12

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。