
2023年2月14日令和4年度墨田区議会定例会2月議会冒頭で初当選以来連続47回目の登壇を行い一般質問を行いましたのでその原稿を掲載いたしましたので是非ご覧ください。
区立幼稚園の定員割れの原因の分析について
区立幼稚園の新規入園児の欠員増大を経営者の立場から分析してみますと、先ず、私立幼稚園の定員を超えて入れないとか、園の方針に向かない園児の受け皿と言う状態に甘んじている点です。
区立幼稚園は、生き抜く力として重要な非認知能力を伸ばす教育と言う優れた面が有..
墨田オンブズマン at 2023-02-16 00:33

今日から令和4年度墨田区議会定例会2月議会が始まります!
2月14日午後1時過ぎに、初当選以来連続48回目の登壇で一般質問を行います。
一般質問は下記について質問致しますので議会の傍聴または、墨田区議会のLIVE中継を御覧ください。
1. 区立幼稚園の定員割れの原因の分析について
2. 都交通局吾妻橋常務区庁舎の跡地活用について
3. 区内産業の支援体制の強化について
4. すみだトリフォニーホールの大規模修繕予算について
5. キ..
墨田オンブズマン at 2023-02-02 05:31

12月12日令和4年度墨田区議会定例会11月議会最終日、採決前に墨田区の各種利権に伴う値上げ議案に反対討論を行いましたのでその原稿を公表いたします。
墨田オンブズマン 大瀬康介でございます。
これより議案第51号墨田区地域プラザ条例の一部を改正する条例、議案第52号 墨田区営運動場条例の一部を改正する条例、議案第54号 墨田区廃棄物の減量及び処理に関する条例の一部を改正する条例、議案第48号 令和4年度墨田区後期高齢者医療特別会計補正予算、議案第70号 旧すみだ環..
墨田オンブズマン at 2022-12-13 08:11

2022年11月29日令和4年度墨田区議会定例会11月議会冒頭で初当選以来連続47回目の登壇を行い一般質問を行いましたのでその原稿を掲載いたしましたので是非ご覧ください。
墨田オンブズマン 大瀬康介でございます。これより一般質問を行います。
すみだ北斎美術館の赤字拡大について すみだ北斎美術館は、平成24年の決算特別委員会の資料67の「すみだ北斎美術館」管理運営費の試算例(観覧者数における損益分岐点)では、損益分岐点の来館者数が年間約36万3千194人、同、売上高..
墨田オンブズマン at 2022-11-30 00:30

2022年11月29日令和4年度墨田区議会定例会11月議会冒頭で初当選以来連続47回目の登壇を行い一般質問を行いますので是非ご覧ください。
以下のテーマで一般質問を行います。
1.すみだ北斎美術館の赤字拡大について
2.浅草通の植栽の管理について
3.区内産業の支援体制の強化について
4.材料価格上昇に伴う学校給食費の保護者負担について
以上について、一般を質問を行いますので、傍聴又は
議会ライブ中継を御覧下さい。
墨田オンブズマン at 2022-11-26 00:23

本日は、2022年9月13日令和4年度墨田区議会定例会9月議会での私の一般質問につての山本亨区長の答弁が支離滅裂で、区議会だよりに編集に職員が悩まされている現実をご報告いたします。
私の質問は、「本区のような木造住宅密集地域の太陽光パネルの設置義務を課すことは、災害時の二次災害を誘発する危険がある。区内の木造住宅における既設の太陽光パネルの全数把握と大規模災害時の安全性等について、区が検証と把握を行うなど、区民の生命、財産を守るための安全確認が必要と考えるが、区長の見解..
墨田オンブズマン at 2022-09-29 09:09

2022年9月13日令和4年度墨田区議会定例会9月議会冒頭で初当選以来連続46回目の登壇を行い一般質問を致しましたので、その原稿を掲載いたします。
区長の答弁は後日答弁趣意書が届き次第掲載して参ります。
墨田オンブズマン 大瀬康介でございます
これより一般質問を行います。
旧吾妻橋乗務区庁舎解体工事完了後の跡地の活用について
旧吾妻橋乗務区庁舎は本年7月1日から解体工事が始まり令和5年1月31日に工事が完了する予定です。
(質問1)解体工事..
墨田オンブズマン at 2022-09-14 08:51

9月12日から9月30日までの会期19日間の令和4年度墨田区議会定例会9月議会が開会されますでお知らせ致します。
大瀬康介は9月13日の冒頭に登壇致しますので是非ご覧ください。
墨田オンブズマン at 2022-09-07 09:30

6月14日令和4年度定例6月議会で初当選以来連続48回目の一般質問登壇を行いましたのでその一般質問原稿を掲載し、後日、区長答弁原稿が届き次第これも掲載いたします。(写真は令和4年度定例2月議会のものです)
墨田オンブズマン 大瀬康介一般質問原稿
墨田オンブズマン 大瀬康介でございます。これより一般質問を行います。
曳舟文化センターの喫煙所について曳舟文化センターの喫煙所は今から数年前に設置され、主に京成曳舟駅に喫煙所が無い為に、駅利用者の使用が多いと言われて..
墨田オンブズマン at 2022-06-15 08:29

6月13日令和4年度墨田区議会定例会6月議会初日の冒頭木内清議長の不信任に関する動議が自民党から出された為に反対討論を行いましたので、原稿を掲載いたします。
墨田オンブズマン 大瀬康介でございます。これより木内清議長の不信任に関する動議について、反対の立場から討論を行います。
墨田区議会自民党の佐藤篤幹事長が私の所に説明に来られましたが、そもそも区議会議長も副議長もこれまで根拠の乏しい慣例として、議長は在籍年数等を踏まえ、自民党から選出すること、そして任期は1年と..
墨田オンブズマン at 2022-06-14 08:56

令和4年度墨田区議会定例会6月が6月13日から6月30日まで14日間の会期で開会されます。
初日は、墨田区議会自民党のお家騒動関係で冒頭に議長不信任決議(案)が出される様ですので、各種テレビ局や新聞社などの報道陣が駆け付ける様です。
大瀬康介は、自民党のお家騒動を議会に持ち込む事は、コロナで被害を受けられた方に対する給付金などの重要な補正予算を決議しなければなりませんので、これを冒頭に行う事は、ご主人様である区民の皆様に対する背信行為と言わざる得ません。
そ..
墨田オンブズマン at 2022-06-10 11:43

来週6月13日から始まる令和4年度墨田区議会定例会6月議会で、自民党内部での墨田区議会議長の報酬約年間500万円超の議長手当を巡る醜い争が出て、区民不在の自民党内部での争いにも関わらず、墨田区議会自民党は不信任案を出す様です。
この事は、墨田区自民党の佐藤篤幹事長から私の所に説明に来られましたが、そもそも区議会議長も副議長もこれまで根拠の乏しい慣例と称して、議長は自民党の在籍年数等で自民党内部で任期は1年として毎年持ち回りでやる事を決めており、私達野党は永遠に議長になれ..
墨田オンブズマン at 2022-06-08 23:01

2月21日午後1時から令和3年度墨田区議会定例会2月議会で、初当選以来連続44回目の登壇を行い一般質問を行いましたので、質問原稿を掲載します。
墨田オンブズマン 大瀬康介でございます。
これより一般質問を行います。墨田区の将来の発展の為にご提案させていただきます。
墨田区では北部地域の活性化が必要であることは他言を要しないと思います。そこで私からのご提案ですが、その第1弾として東武東向島駅西側の再開発計画をご提案させていただきます。
提案の理由として、..
墨田オンブズマン at 2022-02-22 08:32

令和3年度墨田区議会2月定例会が2月4日から3月30日まで53日間の会期で開会されます。
大瀬康介は、2月21日午後1時から登壇し一般質問を行います。
また、委員会は子ども文教委員会ですので是非LIVE中継をご覧ください。
初日、4日は区長の施政方針演説がございましたので、その概要を掲載いたします。
令和3年度定例会2月議会・施政方針1
はじめに令和3年度定例会2月議会の開会に当たり、令和4年度の施政の方針を申し述べます。
本区を取り巻く状..
墨田オンブズマン at 2022-02-06 08:18

12月13日月曜日は、令和3年度墨田区議会定例会11月議会最終日で各議案の採決が行われましたので、問題のある議案について反対討論を行い、また、追加議案で子育て世帯臨時給付金の内5万円分について補正予算が出て来ましたので、その取扱いについても解説致します。
最初に、私が採決前に行った委員会審査報告に対する反対討論の原稿を掲載致します。
墨田オンブズマン 大瀬康介でございます。
これより議案第33号 令和3年度墨田区一般会計補正予算の委員会審査報告について、反対..
墨田オンブズマン at 2021-12-14 06:45

2021年06月16日前後に区内でポスティングされた「自由民主 号外」で、自民党の川松都議と山本区長の対談と称した記事でさも「墨田モデル」の成功が自民党が貢献したかの様な、政治利用している事が伺われます。
本当は、墨田区はワクチン接種を山本区長の宣伝に使う為に、中共ウイルスの感染が拡大で使われなくなった両国国技館を活用する為に、ワクチン接種会場として利用し、大々的に宣伝を始めました。
3月になると私の友人の医師から話があると言われ、その医師から「両国国技館でのワク..
墨田オンブズマン at 2021-12-11 08:14

11月30日午後1時から令和3年度墨田区議会定例会11月議会で、初当選以来連続43回目の登壇を行い一般質問を行いましたので、質問原稿を掲載します。
また、後日区長答弁の原稿が出ましたら、それも該当部分に掲載し、区長答弁及び教育長答弁の内容についても解説致します。
墨田オンブズマン 大瀬康介でございます。これより一般質問を行います。
アルカタワーズの管理等について
※補足解説:アルカタワーズとは、錦糸町駅北口再開発で作られた商業ビル群で、このビル群の管理..
墨田オンブズマン at 2021-12-01 07:32
30日、令和3年度墨田区議会定例会9月議会最終日の採決の前に科学的根拠が無いにも関わ羅行われる、SDGs関連の一般会計補正予算に反対討論しましたのでその原稿を公開致します。
墨田オンブズマン 大瀬康介でございます。
これより議案第22号 令和3年度一般会計補正予算について、一部反対の立場から討論を行います。
当該予算中の総務費SDGs普及啓発事業費と資源環境費自治体SDGsモデル事業費、衛生費中の自治体SDGsモデル事業、産業観光費自治体SDGsモデル事業費..
墨田オンブズマン at 2021-10-01 10:16

先日、令和3年度墨田区議会定例会招集議会あり、自民党の議員全員がSDGsのご覧のカラフルなバッジを付けている事に気付きました。
彼らはSDGsの本質のを知っているのだろうか、その愚かさに冷めた目で見ざる得ませんでした。
SDGsの本当の目的は、日本を衰退させる罠が隠されており、新世界秩序(New World Order)に対して正しい知識のある方ならお分かりになると思いますが、これは主権国家体制を崩壊させ世界統一政府を作ろうとする計画の一環に過ぎないのです。
..
墨田オンブズマン at 2021-06-01 09:02

19日令和2年度墨田区議会定例会2月議会で一般質問を行いましたので全原稿公開します。
区長と教育長の答弁は、配付され次第掲載致します。
墨田オンブズマン 大瀬康介一般質問原稿
令和3.2.19
墨田オンブズマン 大瀬康介でございます。
これより一般質問を行います。
mRNAワクチン接種に関する説明の徹底について
墨田区議会1月緊急議会で新型コロナウイルス用ワクチン関連補正予算案が全国でも早い段階で可決された事は、墨田区の保健予防が先進..
墨田オンブズマン at 2021-02-19 19:34

令和2年度墨田区議会定例会2月議会の議事日程はご覧の通りです。
大瀬康介の一般質問は2月19日午後1時15分頃で質問は下記の通りです。
mRNAワクチン接種に関する説明の徹底について
旧ハローワークの跡地について
新型コロナウイルス感染拡大に伴う墨田区関連事業の状況について
緊急事態宣言とマンション建設等の住民説明会開催について
会期は54日間と大変長いのですが、現在出されている議題は現時点ではほんの一部しか公表されていませんが、令和3年度..
墨田オンブズマン at 2021-02-10 22:01

令和2年度定例会2月議会、2月5日本会議で行われました山本区長の施政方針の概要と私なりの解説等を加えたものをお送り致します。
1 はじめに令和2年度定例会2月議会の開会に当たり、令和3年度の施政の方針を申し述べます。
本区を取り巻く状況は、長期化する新型コロナウイルス感染症の感染拡大により、区民の生命や生活のみならず、経済、社会、さらには人々の行動・意識・価値観にまで多方面に影響が及んでいます。
また、急速な感染拡大により、重症者数の急増と、医療崩壊が懸念さ..
墨田オンブズマン at 2021-02-07 11:17

27日墨田区議会定例会11月議会が行われ冒頭で一般質問を行いましたので質問原稿公開します。墨田オンブズマン 大瀬康介でございます。これより一般質問を行います。(写真は7月議会のものです)
東向島5丁目のマンション建設計画における住民とのトラブルについて
先日、東向島5丁目のマンション建設計画説明会に参加させていただきましたが、法律で定められた限度一杯に7階建てのマンションを建てると一方的な話が行われ、驚いた事に、最初から近隣住民の意見や声を一切聞きませんと伝えられ..
墨田オンブズマン at 2020-11-28 07:13

10日墨田区議会9月議会本会議で一般質問をおこないましたのその原稿を公開します。
後日、区長と教育長の答弁原稿が公表され次第質問番号毎に貼り付けますのでそれも併せてご覧いただければ幸いです。
墨田オンブズマン 大瀬康介でございます。これより一般質問を行います。
本所吾妻橋駅周辺の歩道に設置された自転車駐車場について
本所吾妻橋駅周辺の歩道に設置された自転車駐車場につきましては、令和元年度墨田区議会定例会11月議会で、区長は「本所吾妻橋商店会からは、浅草..
墨田オンブズマン at 2020-09-11 08:12

6月15日に行われました、墨田区議会6月定例会で当選以来連続40回目の一般質問を行いましたので、その原稿と区長の答弁を掲載致します。
墨田オンブズマン 大瀬康介でございます。これより一般質問を行います。
緊急事態宣言に伴う全ての事業所の損害状況の調査と補填について
墨田区は、COVID-19(コロナウイルス感染拡大)の防止措置の一環で行われた政府による緊急事態宣言、東京都によるステイホームの影響で日本を代表する観光施設である東京スカイツリーを始め、区内の飲食..
墨田オンブズマン at 2020-06-24 08:40

12日午後1時から墨田区議会定例会が始まります、会期は6月30日迄の18日間です。
大瀬康介の初当選以来連続37回目の一般質問は、15日午後2時前後になりますので是非ご覧ください。
15日の質問事項は次の通りです。
1.緊急事態宣言に伴う全ての事業所の損害状況の調査と補填について
2.両国リバーセンタープロジェクトについて
3.精神疾患患者と近隣の関係について
4.墨田区の観光資源の保護について
5.COVID-19の感染拡大の予防措..
墨田オンブズマン at 2020-06-12 08:01

27日令和2年度墨田区議会定例招集議会が開会され、令和2年度墨田区議会定例会開会し、会期は通年議会になりましたので339日間の所謂毎日が区議会の会期と言う事になります。
一見良さそうに見えますが、だらだとした長い区議会になる傾向に向かいますので、議会事務局の負担が増大しますので人員を多く配布したり、関係する幹部職員の時間が無駄に使われ本来やるべき仕事の時間が削られます。
この日も本来の議会で議案を審議する時間は1時間程度で済む筈ですが、この日は午後1時に開会し終わ..
墨田オンブズマン at 2020-05-28 12:28

12日に行われた政策会議が余りにも酷い状態でしたのでお知らせしたいと思います。
先ず今回の政策委員会とは、上で示された通り、墨田区議会基本条例に第15条及び第16条の規定に基づき、特別委員会の設置及び見直しの検討を行う所です。
会派構成から与党は、自民党13議席と公明党7議席の合計20議席、これに対して野党は、共産党5議席、民進党3議席、絆1議席、墨田オンブズマン1議席、新すみだ1議席、無所属1議席の合計12議席です。
私が区議会に初当選した時は区議会は実質..
墨田オンブズマン at 2020-05-16 04:34

1日の区議会本会議で一人10万円の特別定額給付金279憶7,500万円の補正予算は議員全員賛成で可決されました。
問題は、皆様の所に何時届くのか、と言う点が委員会で議論されました。
理事者側の答弁では、国からお金が下りて来るのが5月末頃で、実際に支給出来るのが6月上旬頃になるそうです。
他の自治体では、これを自治体が建て替えて先払いしている所が既にございますが、墨田区は補正額約300億円近い金額を立替えると利息だけで1憶円位になるので、出来ないとの話でした。..
墨田オンブズマン at 2020-05-02 22:38

2月19日令和元年度墨田区議会定例会2月議会での大瀬康介の一般質問とこれに対する区長答弁を遅くなりましたが掲載致します。
墨田オンブズマン 大瀬康介一般質問原稿
墨田オンブズマン 大瀬康介でございます。これより一般質問を行います。
道路の落書きをさせないまちづくりについて
今に始まった話ではございませんが、繁華街の路地や墨堤通りの高速道路の柱部分や墨田区の観光案内看板の裏などにスプレー式の塗料で書いたと見られる落書きが見られます。
こうした落書き..
墨田オンブズマン at 2020-03-04 09:03

正論を言うと弾圧される墨田区の区議会の現実があります。
ご覧の発言の訂正を求める動議が出されてのは平成26年6月27日墨田区議会第二回定例会に議題としてだされたものです。

この動議の理由を示した部分ですが、「安易に議決したかの様な表現があった」と述べていますが、当時の議員の議論の内容を議事録で調べてみますと、底地の売却に係る最も重要な不動産鑑定士の鑑定評価額について全く調査せず議決していたのです。
その証拠は次の不動産鑑定評価書をご覧ください。

不動産..
墨田オンブズマン at 2019-12-22 01:53

ご覧のものは平成26年7月2日の区民文教委員会に提出された、本所地域プラザ指定管理者選定に係る要求水準及び事業提案の概要並びに評価についての文書です。
墨田区が新たに建設した本所地域プラザの指定管理については、平成25年7月2日に開会された、区民文教委員会に追加提出された「本所地域プラザの指定管理者選定に係る要求水準及び事業提案の概要について」では、事業提案の中で本施設が公共施設であることを十分に理解しているとされており、利用者の満足度の高い事業を展開する提案とされ..
墨田オンブズマン at 2019-12-16 07:47

これは平成24年6月13日の墨田区議会第2回定例会に出された議案第54号(仮称)本所地域プラザ新築工事請負契約と言う議題ですが、ここで注目していただきたいのが、契約額が3億1,500万円になっている点です。
これが完成後の平成25年度の予算の執行実績報告書には次の様に記載されています。

平成24年6月13日(仮称)本所地域プラザ新築工事請負契約では、契約額が3億1,500万円が、平成25年度の予算の執行実績報告書には本所地域プラザの建設事業費は、4億4,466万円..
墨田オンブズマン at 2019-12-15 11:10

令和元年度墨田区議会定例会11月議会で議案に上がった本所地域プラザの指定管理者の指定についてと言う議案がありますが、当該施設が作られた当時の平成25年10月から私は問題を指摘して参りました。
写真は今年の統一地方選挙の最中にご覧の様な候補者の顔写真と通称名が書かれた大きなのぼりが4本も本所地域プラザ玄関前に並べられ、当該行為は公職選挙法第143条文書図画の掲示違反に該当する行為です。
これには思い罰則があり、法定ポスター、立札、ちょうちん及び看板類以外の文書図画を..
墨田オンブズマン at 2019-12-09 01:22

11月28日令和元年度墨田区議会定例会11月議会での私の一般質問に対する区長答弁その3を掲載いたします。
消費税増税に伴う区内産業の影響について
10月1日に消費税が増税され、その影響で飲食店の売上が激減したのを区長はご存じでしょうか。外食産業でもその影響は大きく大手レストランチェーンの数々が前年度比の売上減少を示しています。
大手でもこれだけの打撃を受けていますから、小規模の店舗や家族経営の店舗の経営は非常に苦しく、消費税分を価格に転嫁..
墨田オンブズマン at 2019-12-04 08:40

11月28日令和元年度墨田区議会定例会11月議会での私の一般質問に対する区長答弁その2を掲載いたします。
写真は台風19号が最も接近した10月12日の午後9時頃の墨田区役所内のリバーサイドホールに避難された区民の皆様の状況です。(撮影:大瀬康介)
(質問6)そこで区長にご質問致しますが、区が想定した大雨と風による避難者に関する予想が大きく外れ、多くの皆様が荒川の氾濫を恐れて避難して来た結果になった事について、この様な齟齬が生じた原因はどこにあると認識されている..
墨田オンブズマン at 2019-12-03 09:38

11月28日令和元年度墨田区議会定例会11月議会での私の一般質問に対する区長答弁を掲載いたします。
大変長くなり、当ブログの負荷が大きくなりますのでその1からその3の3分割にしてお送り致します。
墨田オンブズマン 大瀬康介でございます。これより一般質問を行います。
墨田区の洪水対策について
10月12日に本区上空を通過した台風19号では、荒川河川氾濫危険情報に、16時10分に警戒レベル4相当情報[洪水]警報が出され「荒川では、氾濫危..
墨田オンブズマン at 2019-12-02 09:07

29日令和元年度墨田区議会定例会11月議会で平成30年度歳入歳出決算にについて問題があるので反対討論を行いましたのその内容をご覧ください(写真は開館当時のすみだ北斎美術館:大瀬康介撮影)。
墨田オンブズマン 大瀬康介でございます。
これより報告第1号 平成30年度墨田区一般会計歳入歳出決算について反対討論を行います。
平成30年度墨田区一般会計歳入歳出決算について、すみだ北斎美術館の運営等の経費については、その計画段階から毎年5億円の赤が出る事を試算し、これ..
墨田オンブズマン at 2019-11-29 23:56

28日最初に一般質問を行いましたので、その原稿を掲載いたします。
墨田オンブズマン 大瀬康介でございます。これより一般質問を行います。
墨田区の洪水対策について
10月12日に本区上空を通過した台風19号では、荒川河川氾濫危険情報に、16時10分に警戒レベル4相当情報[洪水]警報が出され「荒川では、氾濫危険水位に到達し、氾濫のおそれあり」とネット上に警報がでました。
約1時間後の17時00分には、遂に墨田区で警戒レベル4相当情報[洪水]避難勧告が出まし..
墨田オンブズマン at 2019-11-28 23:13

11月27日から12月11日迄の15日間、令和元年度墨田区議会定例会11月議会が開会され、大瀬康介は28日午後1時ごろ一般質問を行います。
また、12月5日午後1時開会の産業都市委員会の委員ですので、発言を行います。
今定例会では以下の議案について審議を行います。
令和元年度墨田区議会定例会11月議会議事日程第3号
令和元年11月29日午後1時 開 議
第1 報告第1号 平成30年度墨田区一般会計歳入歳出決算
第2 報告第2号 平成30年度墨田..
墨田オンブズマン at 2019-11-27 09:30

11日墨田区議会定例9月議会2日目9年前の初当選以来連続34回目の一般質問を行いましたのでその質問原稿を掲載いたします。
墨田オンブズマン 大瀬康介でございます。これより一般質問を行います。
我が区から大企業が移転してしまう問題について
平成23年の事ですが、所要で京成電鉄株式会社の本社を訪問して居た際に、京成の管理職の方から本社を移転する計画を直接知らされ驚きました。
これは大変だと思い、直ぐに平成23年6月に開催された第2回墨田区議会定例会で、交通..
墨田オンブズマン at 2019-09-12 08:44

10日から墨田区議会定例9月議会が始まりますので議会日程等のお知らせ致します。

11日午後2時過ぎの休憩後に大瀬康介が上記の発言通告の通り一般質問を行います。

今、墨田区議会定例会9月議会で審議される議案はご覧の通りです。
大瀬康介所属の委員会についてお知らせ出来る部分について後日必要に応じて解説をする予定です。
墨田オンブズマン at 2019-09-10 11:04

先月8月23日に行われた墨田区立吾嬬立花中学校校舎新築完成後の内覧会がございましたのでご報告いたします。
正面玄関を入ると直ぐに見えるのがご覧のAtelier(アトリエ)と英語で書かれた技術科室で外部から中の様子が見える構造になっています。
これはこの地域が下町の工業地域にあると言う地域性を活かして職人のまちという環境を意識してデザインされたそうです。

その為天井も敢えて張らずに建物配管や電線類が見える構造にされています。
大変立派な中学校の校舎ですが..
墨田オンブズマン at 2019-09-08 10:09

24日令和元年度墨田区議会定例会6月議会で連続33回目の一般質問を行いましたのでその原稿を公開致します。
墨田オンブズマン 大瀬康介でございます。これより一般質問を行います。
水銀ランプの製造・輸出入の禁止に伴う公共施設への対応について
2013年10月9日~11日に開かれた国連環境計画(UNEP)の外交会議で「水銀に関する水俣条約」が採択されました。
これに伴い2021年以降、一部の水銀灯の製造・輸出・輸入が禁止となります。
これにより、現在使用さ..
墨田オンブズマン at 2019-06-24 08:36

令和元年度 墨田区議会定例会6月議会の議事日程はご覧の通りで、24日午後1時に開会し、最初に大瀬康介が次の一般質問を行います。
水銀ランプの製造・輸出入が禁止に伴う公共施設への対応について
柳島小学校のプールの排水系の配管からの漏水がエレベーター建屋内に漏れている問題について
待機児童対策について
認可保育所の園児の公園への移動方法について
引きこもり対策について
以上5つの問題について大瀬康介が一般質問を行います。
令和元年度墨田区議会定例..
墨田オンブズマン at 2019-06-20 08:07

19日区議会第1回定例会本会議最終日は採決があります、その前に7概案について反対討論を行い、議員提出議案第2号墨田区健康保険条例の一部を改正する条例について賛成討論を行います。
討論原稿を下記に公開しますのでご覧ください。
墨田オンブズマン 大瀬康介でございます。これより討論を行います。
議案第2号 平成31年度墨田区一般会計予算について
これについては、北斎基金事業費約2億5,543万円のうち、寄付キャンペーン経費に約8千998万円が使われ、その..
墨田オンブズマン at 2019-03-19 11:34

2月4日に平成31年墨田区議会第1回定例会は開会されましたので来週以降の議事日程や議案などについてお知らせ致します。

ご覧の日程が平成31年墨田区議会第1回定例会の議事日程です。
2月13日区議会本会議の午後1時から私の通算連続32回目の一般質問がございますので、傍聴又は区議会のライブ配信をご覧下さい。

審議される議案はご覧のものです。
墨田オンブズマン at 2019-02-11 11:55

平成31年墨田区議会第1回定例会の日程がご覧の通り決まりました。
私の一般質問は、2月13日水曜日の午後2時ごろです、傍聴又はネットでのライブ中継を是非ご覧下さい。
墨田オンブズマン at 2019-01-31 23:33

墨田区議会第4回定例会最終日は採決の日です。
区民の皆様から出されてた陳情の内3件について「趣旨に副う事は困難である」と言う理由で委員会審査報告が出された陳情について採択すべきとする反対討論を行いました。
発言原稿を下記に掲載致しますので是非ご覧ください。
墨田オンブズマン、大瀬康介でございます。
陳情第14号臓器移植環境の整備に関する陳情について。
我が国においては、臓器移植環境が整備されていない為に、臓器移植の必要な人々が生き残る道は海外で移植を..
墨田オンブズマン at 2018-12-11 19:06

これは、先日墨田区議会第4回定例会で私の一般質問中に悪質なパワハラと見られる動議が出され区議会が65分に亘り中断され、議会関係者70名以上の時間が無駄になり21万円相当の私達の税金が無駄になりました、そこで、田中くにとも議員の政党支部の資金の動きを徹底的に調査してみました。
ご覧の収支報告書は平成25年度の自由民主党東京都墨田支部第18支部の政治資金収支報告書ですが、これを過去の動きを追跡する事でその実態を把握できてしまいます。
その為、全議員の政治団体の政治資金..
墨田オンブズマン at 2018-12-02 07:09

28日墨田区議会第4回定例会2日目にわたしが一般質問を行いました。
また、自民党の田中邦友議員から、単なる聞き違いに過ぎない内容で動議が出されました。
醜い男の嫉妬なのか、単語の意味や文脈の理解力が欠如しているのか分かりませんが、動議が出され議会が65分に渡り中断されてしまいました。
幹部職員だけで40名も居る議事堂でしかも議員の数まで合わせますと約70名の方が65分無駄にされる訳ですから1人の時間給は3千円として計算しますと21万円の我々の税金が田中邦友議..
墨田オンブズマン at 2018-11-28 23:09

明日27日より墨田区議会第4回定例会がご覧の日程で開会致します。
28日午後2時頃墨田オンブズマン大瀬康介が連続32回目の登壇し一般質問を行いますので、傍聴又は墨田区議会のホームページからもインターネットで中継されますので是非ご覧ください。
一般質問の内容は次の通りです。
「首都直下地震による東京の被害想定」における停電率の改善について
緑小学校校庭の改修について
区立中学校における制服の価格の適正化について
区役所業務のAI化の推進について
すみだ..
墨田オンブズマン at 2018-11-26 23:08

9月10日墨田区議会第3回定例会2日目は初当選以来連続31回目の一般質問を行いましたのでその発言原稿を掲載致します。
墨田オンブズマン 大瀬康介でございます。これより一般質問を行います。
高齢者が一休みできるベンチの設置について
先の第2回定例会で高齢の皆様が一休み出来るベンチを設置して欲しいと、言う声が寄せられている問題について質問し前向きなご答弁をいただきました。
その後、区議会だよりをご覧になった区内で商店を経営されている方からお手紙をいただき、より..
墨田オンブズマン at 2018-09-12 07:17

13日墨田区議会第2回定例会が開会され大瀬康介が当選以来連続30回目の一般質問を行いました。
区議会も来年選挙が近づいているせいか以前は2日間だった議会が今期から3日になり、ついに今期は発言者が13名の過去最高になりました。
やはり議員は議会で発言しなければ意味がありませんし、普段から仕事をきちんとしていませんと質問すべき問題すら浮かばない筈です。
取りあえず質問をしようと言うスタンスでは質問のテーマや内容がどうでも良いものや極めて時限が低いものになりますの..
墨田オンブズマン at 2018-06-14 07:39

先月までは予算委員会第1回定例会と各団体の総会等が重なり大変多忙で子ども達を何処にも連れて行ってあげられませんでしたので数ヶ月ぶりに家族全員で郊外の野山を散策しました。
ご覧の様な土筆がいっぱい顔を出していましたので野山の味覚を味わおうと摘ん来ました。
私が子どもの頃に親から土筆は食べられる事を教わり、みんなで摘んで帰り母が土筆のお浸しを作ってくれてそのしゃきしゃき感と胞子のほろ苦さが忘れられませんでした。
家内は土筆を食べた事も無く料理もした事が無いので無..
墨田オンブズマン at 2018-04-02 22:18

2月20日平成30年第1回墨田区議会定例会が開会され大瀬康介が以下の問題で一般質問を行いましたのでその発言原稿を掲載致します。
最初の特別養護老人ホーム東京清風園問題では、区民の皆様からの声なのに、山本区長は東京清風園の植竹施設長の一方的な言い分だけを聞いて答弁され、区民の方がまるで嘘を言って居る様な答弁でしたので次回の第2回定例会でもこの問題を引き続き追及させていただきます。
墨田オンブズマン 大瀬康介でございます。これより一般質問を行います。
特別養護老..
墨田オンブズマン at 2018-02-20 08:05

11日墨田区議会第4回定例会最終日が開会され議案に対する採決が行われました。
うち2議案については問題があると思いましたので反対討論を行いましたのでその原稿を掲載致します。
墨田オンブズマン、大瀬康介でございます。
これより、議案第70号墨田区地区会館の指定管理者の指定について、議案第71号地域集会所の指定管理者の指定について、反対の立場から討論を行います。
そもそも指定管理者制度は、多様化する住民ニーズに、より効果的、効率的に対応するため、公の施設の管理..
墨田オンブズマン at 2017-12-11 20:08

28日平成29年墨田区議会第4回定例会2日目に大瀬康介がふるさと納税による減収など一般質問を行いました。
質問原稿を掲載いたしますのでご覧ください。
区長の答弁は、議事録が出てから後日掲載致します。
墨田オンブズマン 大瀬康介でございます。これより一般質問を行います。
はじめに、ふるさと納税が北斎基金の積立てに限定されている問題についてご質問致します。
東京23区では、平成29年度、「ふるさと納税」による寄付の受け入れ額よりも控除額が多い、いわゆる流..
墨田オンブズマン at 2017-11-28 09:05

平成29年第4回定例会が11月27日より12月11日までの15日間の会期で始まります。
私の一般質問は28日午後2時頃になると思われます、質問のテーマは下記の通りです。
1.ふるさと納税が北斎基金の積立てに限定されている問題について
2.墨田区立公園条例施行規則の改正について
3.「産業観光プラザ すみだ まち処」の効果について
4.大量の劇物を扱う事業所が区立東墨田公園前に建設される計画について
5.産業観光施策の強化について
ま..
墨田オンブズマン at 2017-11-22 00:00

6日決算特別委員会は終盤の総括質疑に入りました。
議会の中継システムが大変良くなりましたの委員会室に傍聴に行かなくても済む様になりましたので、家で仕事をしながら傍聴させていただきました。
区議会第3回定例会で私が錦糸町駅周辺の客引きが深夜に入ると非常に多くなり、何の為に条例や多額の予算を取ったのか分からないと指摘しましたが、山本区長は「一定の効果が現れているものと認識している」と答弁しました。
しかし、他の会派から決算特別委員会で「深夜になると凄い数の客引き..
墨田オンブズマン at 2017-11-06 15:42

区民の皆様からのご指摘で、錦糸公園テニスコートが墨田区公園条例施行規則では午前7時からしか利用出来ないはずなのに午前6時から使用している団体があるとのご指摘がございまして実態調査を行いました。
先ず上の写真をご覧ください。
これは午前5時45分の夜も明けきらない錦糸公園テニスコートの出入り口の様子ですがこの頃に公園の管理人が鍵を開け特定の団体である墨田区庭球協会が午前6時前から使用できる状態である事が分かります。
平成27年度第2回定例会と第3回墨田区議会定..
墨田オンブズマン at 2017-10-30 22:51

29日墨田区議会第3回定例会が開会されましたのでご報告致します。
この日議決された議案は次の通りです。
第1 議員提出議案 第5号 沖山仁議長の不信任決議 賛成6人(共産5、墨田オンブズマン1) 反対25人 否決
第2 議案第53号 墨田区立学校の学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償に関する条例の一部を改正する条例 可決
第3 議案第54号 墨田区コミュニティ住宅条例の一部を改正する条例 可決
第4 議案第55号 墨田区立竪川第一公園における仮設の..
墨田オンブズマン at 2017-09-29 22:13

26日私の所属委員会である企画総務委員会が開会されましたので最も重要な部分と思われる大学誘致の進捗状況等について報告があった事について解説致します。(写真は大学誘致予定地;大瀬康介撮影)
理事者からの報告事項は次の通りです。
1 平成29年第2回区議会定例会以降における千葉大学との協議状況について
平成29年7月~9月にかけて3回にわたり、旧すみだ中小企業センターの改修や大学誘致用地の活用及び連携事業等についての協議を行った。
区はこれと並行して、'庁内で..
墨田オンブズマン at 2017-09-26 09:54

13日墨田区議会第3回定例会で一般質問を行いましたので内容をお知らせ致します。
墨田オンブズマン 大瀬康介でございます。これより一般質問を行います。
はじめに、横網町公園内の関東大震災朝鮮人犠牲者追悼碑の記載内容についてご質問致します。
8月24日の新聞報道により、小池ゆり子東京都知事が9月1日に行われる横網町公園内の関東大震災朝鮮人犠牲者追悼式典に式辞等は送らないことが判明し、その後8月30日には墨田区長も同様の方針を取られた事を高く評価致します。その理由を申..
墨田オンブズマン at 2017-09-13 09:17

本日11日から墨田区議会第3回定例会が始まりました。
明日の12日午後2時頃に大瀬康介が一般質問を行います。
墨田オンブズマン at 2017-09-12 23:18

毎年9月1日なると東京都は反日市民団体の日朝協会などが主催する関東大震災朝鮮人犠牲者追悼式に、都知事名の追悼文を送っていたが、小池東京都知事は23日の定例会見で送らない方針をお示しになりました。

23日の定例会見で小池知事は追悼文を断った理由について「都慰霊協会主催の大法要が関東大震災の9月1日と東京大空襲の3月10日に開催される。知事はそこに出席し、亡くなった人すべてに哀悼の意を表している」と説明しています。
これまで当ブログでも指摘して居ますが、碑文に書かれた..
墨田オンブズマン at 2017-08-28 10:56

五島市視察2日目は福江島の西端の三井楽町に向かい航空自衛隊第15警戒隊福江島分屯基地を表敬訪問致しました。
ここは日本の国土防衛の最西端と言える場所で歴史上から見ても重要な場所で、ここを守る防人の皆様に感謝の意を伝えたいと表敬訪問をお願い致しましたら快く受けて下さいました。
基地に到着しますと直ぐに北朝鮮がミサイルを発射した事を伝えられました。
7月4日はアメリカの建国記念日ですので、北朝鮮はどうせアメリカは何も出来ないだろうとの読みから挑発的な建国記念日お..
墨田オンブズマン at 2017-07-04 23:02

7日区議会本会1日目大瀬康介が初当選以来連続24回目の一般質問を行いました。
発言原稿を公開致しますのでご覧ください。
墨田オンブズマン 大瀬康介でございます。これより一般質問を行います。
はじめに、国際的に広がるアルコール規制と公共施設での酒類の販売についてご質問致します。
WHOが発表した”アルコールの有害使用つまり多量飲酒による疾病を10%削減する”という目標により、政府は2013年に「アルコール健康障害対策基本法」を制定しました。
更に、..
墨田オンブズマン at 2017-06-07 23:47

6日から墨田区議会第2回定例会が開催されますので議事日程をお知らせ致します。
平成29年第2回墨田区議会定例会日程(予定)
6日(火) 午後1時から 本会議
7日(水) 午後1時から 本会議 大瀬康介登壇予定午後2時過ぎ
8日(木) 午後1時から 本会議
12日(月) 午後1時から 地域子ども文教委員会
13日(火) 午後1時から 区民福祉委員会
14日(水) 午後1時から 産業都市委員会
15日(木) 午後1時から 企画総務委員会 大瀬康介が委員の委員会です
21日(水) 午後..
墨田オンブズマン at 2017-06-05 08:21

公共施設で生ビールが売られているのに違和感を感じられた近隣住民からご指摘があり現場を見に行きますと、ご覧の通り生ビールののぼりが区民の財産である公共施設である本所地域プラザの敷地内に掲げられていました。
ここの指定管理者は自民党の松島みどり衆議院議員の元後援会会長で昨年も松島みどり衆議院議員の資金管理団体の会計責任者である山中みどり氏が理事長を務める一般社団法人本所地域プラザBIG SHIPです。
昨年第4回定例会では、この指定管理者が入札を経ない特命随意契約で契..
墨田オンブズマン at 2017-06-03 09:18

平成26年12月1日から墨田区客引き行為等の防止に関する条例が施行され、平成28年12月1日には同条例の一部を改正する条例が制定され、重点地区が江東橋2・33・4丁目と錦糸2・3・4丁目に定められましたその後どうなったのか駅前の重点地区を中心に現地調査をしました。

ご覧の告知チラシの様に昨年12月の条例改正では ピンクチラシ配布やスカウト、客待ちやスカウト待ちも禁止されています。

錦糸町駅前の横断歩道前ではインド系と見られる2名の女性が午後4時頃なのに公然と客ひ..
墨田オンブズマン at 2017-06-01 08:32

25日平成29年第1回臨時会が開催されました(写真は昨年の第4回定例会のものです)。
この臨時会の開会の目的は、常任委員会の委員の入れ替えがあり、更に、特別委員会の廃止と新設等がある為にそれを議会で承認を得る必要がある為におこなわれたものです。
更に、区議会議長、区議会副議長、議員選出の監査委員、それぞれが「一身上の理由で辞職したいとの辞職届けが出された」と言う理由で毎年これらの役職者が交代し、議長は自民党の古参が、副議長は公明党の古参が持ち回る区民不在の行事が行..
墨田オンブズマン at 2017-05-25 21:54
30日44日間続いた平成29年度第1回定例会も最終日を迎え採決を迎えました。
北斎美術館関連の予算の含まれる平成28年度一般会計補正予算及び平成29年度一般会計予算に反対すると共に常勤監査委員選任同意にも反対を表明致しました。
常勤監査委員選任同意についての反対討論を行いましたのでその全文をご覧ください。
議案第33号、墨田区監査委員選任の同意について、反対の立場から討論を行います。
地方自治法第196条の規定では「監査委員は,普通地方公共団体の長が、議会の同意を得て、人格が高潔で,..
墨田オンブズマン at 2017-03-30 07:51
ご覧のグラフは平成27年度に作られた墨田区の待機児童数を示すグラフです。
何故このグラフをお示ししたかと言うと墨田区が待機児童解消計画の判断を大幅に誤った原因にすみだ北斎美術館の建設を平成26年第2回定例会で自民公明等の与党会派が賛成し可決した事が影響しています。
何しろ当初予算を倍近く上回る建設価格になり、区議会自民党の付帯決議もあり、山﨑区長の大号令で全庁を挙げて北斎美術館建設へと突き進んでしまい、肝心の待機児童対策は先送りにされてしまぃました。
これは子ども人口の将来推計です..
墨田オンブズマン at 2017-03-04 10:05
24日区議会第1回定例会終了後続いて平成29年予算特別委員会が開催され委員長福委員長の互選が行われ、その後で予算特別委員会運営協議会が各会派の代表者が出席し始まりました。
そこで自民党の沖山仁委員から出された「予算資料要求が多すぎる」と言う発言があり、呆れてしまいました。
上の写真のものが今回の予算要求資料そのもを撮影したものですが、要求された資料も僅か189件に過ぎずこの程度で多いと言われるのには、私は憤りを覚えると共に議員であり予算特別委員会の委員である事への自覚が無い事に驚..
墨田オンブズマン at 2017-02-26 22:42
23日平成29年墨田区議会第1回定例会3日目には、墨田オンブズマン大瀬康介が一般質問を行いました。
質問原稿を公開しますのでご覧ください。
墨田オンブズマン 大瀬康介でございます。これより一般質問を行います。
はじめに、吾妻橋二丁目内でのホテル建設に対する行政指導についてご質問致します。
昨年末に建設予定地の敷地にホテルの建設計画のお知らせがあり、説明会に行って参りました。
そこで配布された図面を見てびっくりしました。
約80坪程度の敷地に7階建、部屋数50室のホテルが作られるという内容..
墨田オンブズマン at 2017-02-23 09:03
墨田区議会第1回定例会が15日より始まり会期は3月31日までの44日間です。
大瀬康介は2月23日午後2時ごろに連続24回目の一般質問を行い「吾妻橋二丁目内でのホテル建設に対する行政指導について」「横川小学校体育館の屋根の改修について」「路上喫煙禁止場所での禁煙の徹底についてについて」「老朽建物の対策について」「未利用公有地の有効活用について」の5項目について質問致します。
議事日程はご覧の通りです。
今定例会で審議される現時点での議案次の通りです。
第1 議案第6号 墨田区行政手続..
墨田オンブズマン at 2017-02-20 00:53
墨田区平成29年度予算案の第2の重点施策は人口を増やさなければ都市が衰退してしまう為に子ども子育て支援のじ充実が掲げられています。
昨年の予算案では三子以降の子育て世帯に対して5万円相当の生活応援商品券の配布が予算案に盛り込まれましたが、自民党の沖山仁委員からばら撒きに過ぎないと指摘された事を受けて取り消されてしまいました。
本当は三子以降の子育て世帯は経済的に困窮している世帯が多いのにこの判断は間違って居ますし、全体で1千万円程度の予算に過ぎませんので、第1回定例会で私は反対討..
墨田オンブズマン at 2017-02-10 01:06
19日早朝山本区長室を訪問し予算要望書を提出致しました。
予算要求書の一部を掲載致しましたのでご覧ください。
平成29年度政策・予算要望書の提出にあたって
墨田オンブズマンでは、平成28年度政策及び予算編成に当たり日々の区民相談や書簡メール等で寄せられた内容を精査し必要性を認めたもの、各種日々の調査活動で墨田区の将来を予測し必要な施策とこれに伴う予算要望書を提出させていただきます。
財政事情の厳しい折ですが、区民の皆様の声を区の施策に取入れると共に将来を予想し先手を打って対策を講じる..
墨田オンブズマン at 2016-12-19 09:29
9日に行われてた墨田区議会第4回定例会で追加議案が出されましたのでその内容を解説致します。
これは平成27年度 東京都特別職報酬等審議会答申に基づき墨田区の職員の給与が上上がった事に連動して議員報酬も引き上げようと言う議案です。
先ずその答申をご覧ください。
東京都特別職報酬等審議会条例第2条第2項の規定に基づき、本日、知事から特別職の報酬等の額について審議会に諮問したところ、別紙のとおり答申がなされた。
特別職の報酬等の額を検討するにあたって考慮すべき諸指標のうち主要なものは、前回..
墨田オンブズマン at 2016-12-14 23:49
9日墨田区議会第4回定例会の会期15日間の最終日を各種議案の採決が行われる前に反対討論を行いましたのでその原稿を掲載致します。
墨田オンブズマンの大瀬康介でございます。
これより、ただいま議題に供されました、議案第94号 平成28年度墨田区一般会計補正予算、議案第106号本所地域プラザの指定管理者の指定について、議案第109号墨田区亀沢保育園の指定管理者の指定について反対の立場から討論を行います。
まず、議案第94号平成28年度一般会計補正予算について申し上げます。
先ず、北斎基金寄..
墨田オンブズマン at 2016-12-09 23:07
5日墨田区立本所中学校の校庭の全面改修工事が完了したとの報告をがあり、教育委員会事務局の幹部職員らと共に完成後の視察を行いました。
この工事の切っ掛けは、ご覧の東駒形3丁目の区道が平成26年9月10日に発生した1時間に100ミリを超えるゲリラ豪雨で浸透性の無いアスファルト舗装の本所中学校の校庭に降りそそいだ雨水が区道に流れ込み道路が冠水し付近の事務所が浸水してしまいました。
その後近隣の住民の皆様から墨田オンブズマン大瀬康介の所に陳情がございまして、これを受けて平成26年第4回定..
墨田オンブズマン at 2016-12-06 10:58
29日平成28年度墨田区議会第4回定例会3日目では、平成27年度一般会計歳入歳出決算他下記の議案の採決が行われ採決前に平成27年度一般会計歳入歳出決算について反対討論を行いました。
29日に採決のあった議案は下記の通りです。
報告第1号 平成27年度墨田区一般会計歳入歳出決算
報告第2号 平成27年度墨田区国民健康保険特別会計歳入歳出決算
報告第3号 平成27年度墨田区介護保険特別会計歳入歳出決算
報告第4号 平成27年劇謳田区後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算
議案第115号 職員の給..
墨田オンブズマン at 2016-11-29 11:29
28日平成28年度墨田区議会第4回定例会、2日目が開催され墨田オンブズマン大瀬康介一般質問を行い区立学校の契約が特定の業者に集中している問題等を追及しました。
一般質問原稿を掲載いたしますのでご覧ください。
墨田オンブズマン 大瀬康介でございます。これより一般質問を行います。
はじめに「契約課の発注契約が特定の業者に集中している問題について」ご質問致します。
情報公開資料を基に平成27年度の墨田区立小学校全ての物品の購入契約を学校別に分類し、発注額の大きいものから並べてみました。
その..
墨田オンブズマン at 2016-11-28 08:48
25日平成28年度墨田区議会第4回定例会が開会され、休会中議事堂の放送システムの老朽化でアナログの機器ででしたが、ネット配信時代に適応させる為にリニューアル工事が行われ高画質でご覧の画面のスイッチングシステムで議会の同時中継が可能になりました。
平成28年度墨田区議会第4回定例会では次の議案が審議されます。
報告第1号 平成27年度墨田区一般会計歳入歳出決算
報告第2号 平成27年度墨田区国民健康保険特別会計歳入歳出決算
報告第3号 平成27年度墨田区介護保険特別会計歳入歳出決算
報告..
墨田オンブズマン at 2016-11-25 10:57
25日午後1時から墨田区議会第4回定例会が開催されます初日冒頭には平成27年度一般会計決算について反対討論を行います。
28日月曜日には午後2時頃に墨田オンブズマン大瀬康介が一般質問を行い、墨田区の入札及び契約が特定の業者ばかり指名される問題や入札仕様書に特定の業者が有利になる文言が付け加えられた問題を厳しく追及致します。
是非この言論の格闘技の場をご覧下さい。
入札や契約が特定の業者が独占的に受注している問題は第1回定例会から連続で追及しており、膨大な支出命令書を解析した結果山本..
墨田オンブズマン at 2016-11-23 02:14
17日議会運営委員会が開催され墨田区議会第4回定例会の日程が正式に決まりましたのでお知らせ致します。
私の一般質問の日程は11月28日の午後2時頃に一般質問を行いますので是非傍聴にお越し下さい。
質問の目玉は第1回定例会から連続して質問している墨田区の指名競争入札の結果が特定の業者に集中している問題について引き続き追及致します。
膨大な契約資料を分析した結果明らかに不公正な指名入札が行われて来た事が明らかになり山本区長の答弁が嘘であった事が立証されました。
更に、山本区長に変わってか..
墨田オンブズマン at 2016-11-17 23:52
これは平成27年度の業平小学校(瀬戸英一校長)の物品の購入総額5,399,687円の契約先の分布をグラフ化しあものです。
これを見ますと他社を圧倒して総合商社ベンキョウードー株式会社がほぼ独占的に発注を受けて居る事が明らかである事が分かります。
総合商社ベンキョウードー株式会社の物品の購入総額5,399,687円に対する独占率は50.5%で約300万円近い金額です。
詳しくは、当該グラフの基となる契約先と契約金額をご覧ください。
こうした異常とも言える総合商社ベンキョウードー株式会社..
墨田オンブズマン at 2016-10-14 11:15
これは平成27年度の菊川小学校(島村博校長)の物品の購入総額4,868,250円の契約先の分布をグラフ化しあものです。
これを見ますと他社を圧倒して総合商社ベンキョウードー株式会社がほぼ独占的に発注を受けて居る事が明らかである事が分かります。
これが当該グラフの基となる契約先と契約金額です。
こうした異常とも言える総合商社ベンキョウードー株式会社への発注の偏在について山本区長と加藤教育長の第2回定例会での答弁とご覧ください。
◎区長(山本亨君) ただいまの墨田オンブズマン、大瀬議員の..
墨田オンブズマン at 2016-10-13 11:03

9月30日午後1時から墨田区議会第3回定例会(最終日)の公共施設値上げ議案採決前に反対討論を行いましたので、その討論の原稿を公開致します。
墨田オンブズマンの大瀬康介でございます。
これより、ただいま議題に供されました、議案第58号、59号、61号、62号、64号、65号、66号、67号、68号、69号、70号、72号、73号、74号、75号、76号、77号、78号、82号の、施設使用料に関する議案について、反対の立場から討論を行います。
まず、これらの議案について、理事者側の説明..
墨田オンブズマン at 2016-09-30 23:59
これは平成27年3月23日に行われたすみだ生涯学習センター本館で使用する「複写機(コインベンダー付)の保守点検及び消耗品の供給(単価契約)」は1者しか呼ばず随意契約されていますが、契約単価は相場の8倍で墨田区の総務部契約課の官製談合を疑うのは私だけでしょうか。
ここまでの状況をご覧いただいて居ると思いますが、墨田区のコピー機関連の消耗品の供給及びコピー機等の消耗品は総合商社ベンキョウードー株式会社が独占的に随意契約で発注しています。
集中させる事で墨田区が安く購入して居るなら仕方..
墨田オンブズマン at 2016-09-29 21:58
これは平成27年3月23日に行われた本所保健センターで使用する「コピー機の保守点検及び消耗品の供給(単価契約)」は1者しか呼ばず随意契約されていますが、契約単価は相場の13倍で墨田区の総務部契約課の官製談合を疑うのは私だけでしょうか。
ここまでの状況を考えますとコピー機関連の消耗品の供給及びコピー機等の消耗品は総合商社ベンキョウードー株式会社が独占的に随意契約で発注を受けています。
当ブログ9月24日の梅若橋コミュニティー会館で使用する「事務室コピー機(梅若橋)の消耗品の供給(単..
墨田オンブズマン at 2016-09-28 09:48